花粉症
花粉症は、目以外の部分にもアレルギー性鼻炎などの症状が現れますが、目は非常に症状のでやすい場所です。花粉が直接触れやすいことや、眼を守るために免疫細胞や血管が多く集まっているためです。
当院では、目のかゆみや異物感を抑える点眼薬や飲むお薬はもちろんのこと、つらい鼻水やくしゃみの症状を抑える点鼻薬の処方も行っております。
また、採血でのアレルギー検査も行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
花粉症とは?
空気中に飛び散っている(特定の)花粉を吸い込んで起こるアレルギー症状を、総じて「花粉症」といいます。
2月~4月がピークのスギ花粉、5月がピークのヒノキ花粉をはじめ、その他特定の花粉が飛ぶ季節になると、目がかゆくなる、くしゃみ、鼻づまり、水のような鼻水が出る、頭がぼーっとする、だるい、などの症状が現れます。
また、皮膚がかゆくなる、荒れる、のどがイガイガするなどの症状があらわれてくることもあります。
2024年スギ花粉飛散予測
飛散開始時期
2024年のスギ花粉飛散開始時期は2月上旬と、例年並みか例年より早くなる見込みです。
スギ花粉は、わずかな量が飛散開始時期より前に飛び始めるため、花粉症の方は、1月のうちから対策を始めるとよいでしょう。
飛散量
今年の飛散量は、大量飛散だった前シーズン(2023年)と比べると少ない見通しですが、例年(過去10年の平均)に比べると、やや多い飛散量と予測されています。
花粉症は花粉飛散量がある一定のレベルまで上昇すると発症します。万全な対策を行って花粉シーズンをお過ごしください。
花粉症の治療方法
症状が「出る前」からお薬を飲み始めます
「花粉症」と既に診断されている方は、症状が悪化するのを予防するために、花粉が飛び散る時期より少し前から目薬を使ったり、お薬を飲んだりすることで、症状が抑えられます。
花粉が飛び始めるまでに花粉をブロックできるように、1月中旬~下旬までの受診をおすすめします。
「去年の薬があるからいいや…」と思われるかも知れませんが、有効期限が切れていたり、容器に雑菌が入ってしまっていることがありますので、新しいお薬を使うようにしましょう。
症状が出始めたら、症状を抑える薬を使っていきます
症状の強さ、副作用(眠気)の状態などを確認しながら、あなたにあったお薬を処方していきます。
仕事など忙しくて薬を取りに行く時間がない場合もありますよね。そういった場合は、長期処方(約1ヶ月分)もできますので、お気軽に医師にご相談下さい。
花粉症の症状
最も多いのは、「目がかゆい」
花粉症の場合、目のかゆみが最も代表的な症状です。目そのものがかゆく感じる場合もありますが、まぶたやまぶたのふちが特にかゆみが現れやすいです。かけばかくほど花粉をすりこんでしまうことになるので、症状が強くなることがあります。
このかゆみはアレルギー反応の特徴ですので、きちんと治療をしてかゆみを止めることが大切です。
次に多い症状は、「目がゴロゴロする」
まぶたの裏がゴロゴロした感じになる症状も、とても多いです。
これは、アレルギー反応によってまぶたの裏側の粘膜に発疹のようなものができるのですが、まばたきをする時に、これが黒目(角膜)に触れると「ゴロゴロした感じ」になります。ゴミか何かが入っているように感じることもあります。
その他の症状としては、涙が出てきたり、まぶしいような感じがしたりするのもよくみられる症状です。花粉を外に出すために目やにが出てくることもあります。
花粉症と風邪の違い
花粉症の症状は風邪と似ているため、間違えられることがありますが、花粉症と風邪の違いは大きく分けて6つあります。
花粉症 | 風邪 | |
---|---|---|
1.目 | ほとんどの場合、かゆみを伴う | かゆみはほとんど伴わない |
2.熱 | 発熱を伴う場合は少ない | 発熱を伴う場合が多い |
3.鼻水 | 無色で粘りのない鼻水が出てくる | 日が経つと 黄色で粘りのある鼻水が出てくる |
4.期間 | 長期にわたり体調が改善されない | 1週間程度の短期間で完治する |
5.天候 | 晴れた日や風の強い日、 雨が降った翌日に症状が悪化 |
天候による影響はない |
6.体質 | 本人や家族が アレルギー体質であることが多い |
体質はほとんど関係ない |
花粉症関連お役立ちリンク集
- スギ花粉前線・各地花粉飛散予測数の情報
- URL:http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/hisan/
- 各地の詳細情報(地域別のポイント、今年の予測数、前年実測値、過去10年平均値)が見られます。
- お天気情報サイト 「ウェザーニュース」の週間花粉予報
- URL:http://weathernews.jp/pollen/
- 全国・地域の花粉飛散予報が見られます。
- 厚生労働省が発行しているパンフレット「的確な花粉症治療のために」
- URL:http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/hisan/
- PDFファイルですので、開くのに少し時間がかかりますが、
- 花粉症はどのように発症するのでしょうか?
アレルギー反応の起こり方 - 花粉症の原因
- 花粉症のメカニズム
- 花粉症の治療
- 花粉症のセルフケア
- 花粉症はどのように発症するのでしょうか?